
ユニークなカタチをした真珠たち

真珠といえば、一般的に丸いカタチを思い描きますが、天然素材の真珠一粒一粒は、それぞれがこの世に二つとない個性豊かな【大きさ】【カタチ】【色】【光沢】を持っており、私たち人間と同じく、一つひとつ違った個性を持った存在です。
自然が生み出した、個性豊かな真珠たち…。
真珠の上品な艶を持ちながら個性的でユニークな形状は、カジュアルダウンしたスタイルやデニムなどとも相性が良く、気軽に装え、個性も楽しめます。
こちらでご紹介する真珠たちは、オーバルシェイプからペアシェイプ、そしてバロックシェイプ、ダイヤやスターなどカタチがユニークで個性豊かなパールジュエリーをご紹介します♪
あなただけの特別な真珠をぜひ見つけてくださいね♪
【有核真珠と無核真珠】
真珠は、砂や石などの異物が貝の中に入ったとき、貝がその異物を自分の体に害が及ばないように取り囲む働きをします。そのときに作られる異物の周りにできる層が真珠層です。
核とは小さな天然貝で作られたもので、養殖ではこの核と貝殻の内側の美しい光沢を形成する細胞(外套膜)を母貝の中に入れて真珠を作ります。 核を異物としてみなした貝が核の周りに真珠層を形成することで美しい真珠ができるのです。
これらはいわゆる核を持つ真珠「有核真珠」です。 一方、外套膜が自然に貝の中に入り真珠層が形成されたり、外套膜のみを貝の中に養殖して作られる真珠もあります。これらは核を持たないことから「無核真珠」と言われています。
<まとめ>
有核真珠は、人口的に核と真珠層で形成された真珠。
無核真珠は、核を持たず、真珠層のみで形成された真珠。
核とは小さな天然貝で作られたもので、養殖ではこの核と貝殻の内側の美しい光沢を形成する細胞(外套膜)を母貝の中に入れて真珠を作ります。 核を異物としてみなした貝が核の周りに真珠層を形成することで美しい真珠ができるのです。
これらはいわゆる核を持つ真珠「有核真珠」です。 一方、外套膜が自然に貝の中に入り真珠層が形成されたり、外套膜のみを貝の中に養殖して作られる真珠もあります。これらは核を持たないことから「無核真珠」と言われています。
有核真珠は、人口的に核と真珠層で形成された真珠。
無核真珠は、核を持たず、真珠層のみで形成された真珠。
26件中1件~26件を表示